高田愛子ヴァイオリン教室は、金沢市若草町のヴァイオリン教室です。
小さなお子様はもちろん、音高音大を目指す方から趣味で楽器を弾いてみたい方、また、ヴィオラやピアノ、ソルフェージュなども、お一人おひとりに合わせて丁寧に指導いたします。
レッスンでは楽器演奏の技術指導だけではなく、レッスンを受けるお子様やご本人様を支えるご家族も一緒に感動や成長を感じていただけるような、そんな音楽体験をご提供できる教室にしていきたいと思っています。

講師プロフィール

高田愛子

富山県出身。
ピアノを4歳から、ヴァイオリンを5歳から始める。富山県立呉羽高等学校、愛知県立芸術大学を経て、桐朋学園大学院大学(修士課程)修了。大学院在学中に桐朋オーケストラアカデミー研修課程修了。富山県青少年音楽コンクール大賞、全日本学生音楽コンクール入選、富山県新人演奏会にて北日本新聞音楽奨励賞、併せて富山県知事賞を受賞。
JTアートホール期待の音大生によるアフタヌーンコンサート、ソウルセジョンホールでの日韓交歓室内楽演奏会等多くの演奏会に出演。 最近では朗読や絵画といった他ジャンルとコラボレーションしたアートコンサートの企画・出演を行っている。
これまでヴァイオリンを故大沢和夫、小林健次、進藤義武、藤原浜雄の各氏に師事。
教育活動は2000年より富山市、山形市、仙台市の音楽教室、ヴァイオリン教室を経て、2015年より石川県金沢市にてヴァイオリン教室を開講。その他に富山県立呉羽高等学校管弦楽部、石川県ジュニアオーケストラにてトレーナー、北國新聞文化センター講師を務める。